3学期校外学習(高等部1年)
2025年3月13日 17時25分高等部1年生は、3学期校外学習で今治造船株式会社様とイオンモール今治新都市に行きました。
今治造船株式会社様では、今治工場を見学しました。
広大な土地で大きな船が建造されている様子を見学しました。
職員さんの説明を熱心に聞き、海事都市今治の一翼を担っていることを改めて知りました。
昼食をイオンモール今治新都市で各クラスで食べました。
買い物学習も行い、それぞれの生徒が楽しいひと時を過ごしました。
離任式の中止についてお知らせいたします。
山林火災の影響により離任式を中止いたします。
学校近辺に立ち入るのは危険ですから、安全確認が終了するまでは近づかないようにして下さい。
愛媛県立今治特別支援学校
〒799-1524
愛媛県今治市桜井乙32-313
TEL 0898-47-0355
FAX 0898-47-4993
E-mail:
メールアドレスは画像で表示されています。メーラー等に自動入力はできません。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
緊急連絡先について
休日や夜間に、緊急に学校に連絡する必要が生じた場合の連絡方法を次のとおりとします。学校のメールに緊急メールを送っていただくと確実に連絡が取れるようになりますので、よろしくお願いいたします。
※コロナ感染の連絡は通常通り、開校時間に学校へ連絡してください。
※本校高等部キャンドル工芸班では、Instagramのアカウントを開設いたしました。活動の様子や製品情報を紹介しています。ぜひご覧ください。
※本校は、ソーシャルメディアの公式アカウントとして「YouTube 愛媛県立今治特別支援学校」を開設しています。
このソーシャルメディアは、愛媛県立今治特別支援学校ソーシャルメディア運用方針に準拠して運用しています。
本ホームページは、ESnet統一サイトポリシーに準拠して運営しています。
当ホームページ内の文章、画像、音楽、動画等は無断で転載等を行うことはできません。
さくらっぷちゃん
いまとく40th記念キャラクター
高等部1年生は、3学期校外学習で今治造船株式会社様とイオンモール今治新都市に行きました。
今治造船株式会社様では、今治工場を見学しました。
広大な土地で大きな船が建造されている様子を見学しました。
職員さんの説明を熱心に聞き、海事都市今治の一翼を担っていることを改めて知りました。
昼食をイオンモール今治新都市で各クラスで食べました。
買い物学習も行い、それぞれの生徒が楽しいひと時を過ごしました。