

最終日も良い天気に恵まれながら、お台場に行って、ガンダムを見たり、フジテレビの「はちたま(球体展望室)」に行ったりと貴重な体験をしました。
ガンダムの大きさに驚く様子も見られました。
「はちたま」からは、レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーと室内から東京の街並みをゆっくり眺めることができました。
お家に帰って、お土産を渡したり、旅行の思い出をたくさん話したりしていただきたいなと思います。
二泊三日の修学旅行無事に終えることができました。ありがとうございました。


ディズニーランドでは、様々なアトラクションや豪華なパレードなどを楽しむことができました。
夢のように感じさせる特別な雰囲気を味わい、また来たいという声や表情、様子をたくさん見聞きできました。
生徒にとって、特別な思い出になったと思います。
9月24日に小学部4年生は1回目の水泳学習に行きました。
ビート板を使って上手に浮いたり、豪快に泳いだりしてみんなで楽しく取り組みました。
次回の水泳学習が楽しみです。



飛行機でドキドキ不安な生徒もいましたが、離陸すると綺麗な景色に見惚れていました。
スカイツリーでは、高層から東京の街を眺め、普段見れない景色を味わっていました。
予定されていた行程を無事に終えることができました。
明日は、待ちに待ったディズニーランドです。怪我なく安全に楽しみたいと思います。
中学部2年生では、料理研究家の中村先生に来ていただき、魚食ワークショップを行いました。魚についてのお話を聞いたり、鯛をさばく様子の見学や試食をしたりと貴重な体験になりました。試食では、鯛しゃぶや煮つけを美味しくいただきました。今後は、全校児童生徒にアンケートを取り、鯛カツバーガー、鯛のレモン煮、鯛だしラーメンの中から投票を行います。1位になったメニューが給食になる予定です。どのメニューに決定するのか楽しみですね。

