ブログ

中学部修学旅行2日目

2024年10月3日 16時53分

 修学旅行2日目は、ユニバーサルスタジオ。

 朝食バイキングで、しっかり腹ごしらえをして出発しました。あいにくの雨でしたが、お目当てのアトラクションを目指して、たくさん歩きました。楽しい思い出ができました。

1727941882776

1727941910885

キャリアガイド教室 シャボン玉のひみつ

2024年10月3日 16時45分

 科学博物館から藤本さんが来てくださり、シャボン玉の作り方や不思議について教わりました。

ジャンボシャボン玉の中に入ったり、ひもや枠でできたシャボン玉を作る道具を使ったりして遊びました。みんなワクワクウキウキで楽しみました。

IMG_7298IMG_7325IMG_7378

中学部修学旅行1日目

2024年10月2日 17時18分

 中学部3年生が、今日から2泊3日で修学旅行に来ています。

 昼食にお好み焼きを食べて、海遊館へ。幻想的な空間で、海の動物達に出会いました。

 その後、宿泊先のホテルへ。明日はユニバーサルスタジオです。雨、降りませんように。

1727856971303

1727856974004

1727857323831

東予東中学校との交流について

2024年10月2日 16時59分

     

       令和6年9月17日(火)、本校で中学部1~3年生と東予東中学校との交流が行われました。各学級(14班)ごとに分かれ、教室等でボッチャや風船バレーなどを楽しみました。ボッチャでは、升目のコートに点数カードを置き、ボールを転がして得点を競い合いました。風船バレーでは、2チームに分かれ、風船が床に落ちないように一人一人が頑張ってうちわで扇ぎました。お互いの活動を応援したり、一緒に手伝いながら活動したりして、限られた時間でしたが、交流を深めることができました。

             38FBE9B6-7553-4DD7-BDE3-18141D8FF8EC      DSC08848

文化祭に向けて

2024年9月29日 12時11分

 10月30、31日に行われる文化祭に向けて、高等部木工班では木工雑貨の製作を頑張っています。昨年度とは違う商品を販売する予定です。少しでも多く販売できるよう残りの作業を頑張ります。

IMG_3960

桜井総合公園へ行きました

2024年9月27日 18時30分

 高等部1年5、6、7組では、たくさん歩いて体力を付けるため、学校から歩いて片道30分のところにある桜井総合公園に行きました。

 少し長い道のりでしたが、全員が行き帰り両方とも最後まで安全に歩くことができました。

 桜井総合公園では、公園から見える海の景色を眺めたり、芝滑りで遊んだりして、楽しく過ごしました。

IMG_4093

IMG_4105

高等部2年生修学旅行3日目

2024年9月27日 16時47分

 高等部2年生は、修学旅行3日目を迎えました。

 マクセルアクアパーク品川を訪れ、大きな水槽やイルカショーを見ました。

 復路の機内では、最新のエンタテインメントシステムを楽しみました。

 3日間でたくさんの思い出ができたと思います。

IMG_6199

IMG_6200

IMG_6201

小学部5年生宿泊学習

2024年9月26日 17時34分

 小学部5年生が宿泊学習に来ています。天候にも恵まれ、成就社登山もできました。ロープウェイからの景色もとても綺麗でした。

 夕食には、みんなで協力してカレーを作っています。美味しいカレーができますように。

1727339535244

17273395351231727339534993

高等部2年生修学旅行2日目

2024年9月26日 17時01分

 高等部2年生は、修学旅行2日目です。

 快晴の天気になり、ディズニーランドを訪れました。

 たくさんのアトラクションと華やかなパレードを満喫しました。

IMG_6195

IMG_6196

IMG_6197

IMG_6198

高等部2年生修学旅行1日目

2024年9月25日 16時36分

 高等部2年生は、修学旅行1日目です。

 松山空港から空路で東京へ。この日は東京スカイツリーを見学しました。

 スカイツリーから投函した葉書がお家に届く生徒もいるかも。

IMG_6191

IMG_6192

IMG_6193

IMG_6194