中学部3年生修学旅行2日目
2025年10月16日 23時37分美味しい朝食をいただき、早速ユニバーサル・スタジオへ向かいました。時々雨との予報でしたが、天気も大きく崩れることなく一日満喫しました。夜はボリューム満点の夕食。1日の楽しかった話を交わしながら、和やかな時間を過ごしました。日が暮れた庭は幻想的。焚き火コーナーを囲んで、サービスのマシュマロをいただきながら、友達との時間を満喫しました。
美味しい朝食をいただき、早速ユニバーサル・スタジオへ向かいました。時々雨との予報でしたが、天気も大きく崩れることなく一日満喫しました。夜はボリューム満点の夕食。1日の楽しかった話を交わしながら、和やかな時間を過ごしました。日が暮れた庭は幻想的。焚き火コーナーを囲んで、サービスのマシュマロをいただきながら、友達との時間を満喫しました。
元気に出発した1日目。大阪に着いたら、まずは昼食にお好み焼き。鉄板の上で食べるお好み焼きは格別でした。その後は、海遊館で見学や買い物をしました。たくさんの魚に会えて、とても楽しそうでした。お土産に、ぬいぐるみやお菓子など、思い思いに選んでいました。1日元気に過ごしました。
9月29日に、高等部普通科3年生が水泳学習に行きました。
クロールなどができる生徒はクロールで泳いだり、
2チームに分かれて蹴伸びで競い合ったりしました。
卒業前の最後の水泳学習を精一杯楽しんでいました。
10月3日(金)、高等部1年生は、校外学習でエミフル松前の屋内アスレチック施設「トンデミ」に行きました。
トランポリンを使って、色々なスタイルで楽しく飛び跳ねるコーナーや、ボールやバーなどを押しのけながら走ってタイムを競うコーナーなどで、思い切り体を動かしました。
スポーツのあとは、フードコートのメニューを中心に思い思いの昼食を楽しみました。
宿泊学習1日目の日程は、ピザづくり体験、鉄道歴史パークを無事に終え、マリンパークで過ごしています。