高等部運動会に向けて(高2-3)
2025年5月21日 10時34分運動会に向けて、日々一生懸命練習に励んでいます。
子供たち一人一人が、様々な種目や場面でそれぞれの力を思いっきり発揮します。赤組も白組も頑張りましょう。
また、運動会を華やかにするため万国旗を作りました。赤組のテントに飾りますのでご注目ください!
横断幕の色塗りの手伝いもしました。本番で飾られるのが楽しみです。
保護者の皆様、地域の皆様には、子どもたちへの温かい応援や拍手を送っていただくようよろしくお願いします。
運動会に向けて、日々一生懸命練習に励んでいます。
子供たち一人一人が、様々な種目や場面でそれぞれの力を思いっきり発揮します。赤組も白組も頑張りましょう。
また、運動会を華やかにするため万国旗を作りました。赤組のテントに飾りますのでご注目ください!
横断幕の色塗りの手伝いもしました。本番で飾られるのが楽しみです。
保護者の皆様、地域の皆様には、子どもたちへの温かい応援や拍手を送っていただくようよろしくお願いします。
すばらしい五月晴れのもと高等部運動会の予行演習が行われました。
3年4組のメンバーも活躍しています!!
整列も仕上がっています。
応援も全力でがんばります。
運動会当日はもっとがんばれます。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
中学部2年5組中2組では、夏野菜の苗を植えました。
ショベルで苗が植わるくらいの土を掘り、水をたっぷりやった後、キュウリ、ミニトマト、ナスの苗を植えました。
苗が傷まないように、そっとポットから取り出して植え、上から土をかけました。成長する様子を観察しながら、毎日水やりを頑張っています!
今年の曲は「できっこないを やらなくちゃ」です。
いま、みんなで頑張って練習しています。
ダンスの振り付けの中には、数人で集まって「えいえいおー!」と言ったり、ラインダンスをしたりする場面があります。
見所盛り沢山のダンスです!今から当日が楽しみです!
運動会練習が本格化してきました。
気持ちのいい青空の下、個人走や団体競技、ダンスなど種目ごとに日々練習を頑張っています。
1年生は、高等部に入学して初めての運動会になります。
競技だけでなく、放送や審判、競技準備など、運動会の運営に携わる生徒もいます。
競技だけでなく、生徒の一生懸命な姿にもご注目ください。
紅が勝つか、白が勝つか!?
運動会は、5月22日(木)開催です!
選手たちの活躍にご期待ください!!